タグ: linux

  • BookwormPup64 10.0.8

    BookwormPup64 10.0.8

    BookwormPup64 10.0.8 is a primary Woof-CE build of Puppy Linux based on Debian 12.7 binaries.

    BookwormPup64 日本語化パッケージ (pet)は、bookworm64_lang_ja-r9.pet (10.0.8 に対応)、も公開される。

  • LibreOffice

    ダウンロードからショートカット登録までの動画(音声なし)

    手順

    1. 公式サイトから「Download Fresh Full」ダウンロード
      • ダウンロードサイズが500Mb近いので3分程度でした
    2. アクセス権限を「ROX-Filer」で「755」へ変更
    3. 自前のアイコンで登録
    4. ディスクトップへショートカットをドラック&ドロップ
    5. 公式サイトでも「コマンド入力」と「Gui」で完結の解説有り
    バージョン確認(24.2.3.2)画像
    バージョン確認(24.2.3.2)画像

    関連記事:bookwormpup64の部屋追加アプリリスト

  • X File Explorer (Xfe)

    Synaptic パッケージマネージャ 操作事例動画(音声なし)
    Xfe 1.45-2 導入で日本語表記のスクショ(日本語表記以外は変化なし)
    バージョン表記 1.45 画像

    Synaptic パッケージマネージャ

    1. Synaptic パッケージマネージャからインストール
    2. 「xfe」で検索
    3. 該当のリストに「インストール」指定
    4. 「適用」ボタンを押下
    5. 完了

    Xfe の機能

    xfe公式サイトより引用

    • 非常に高速なグラフィックユーザーインターフェイス
    • 小さなメモリフットプリント
    • HiDPIモニターのサポート
    • UTF-8 サポート (FOX 1.6 ライブラリ経由)
    • 23ヶ国語に対応
    • などなど..


    関連記事:bookwormpup64の部屋追加アプリリスト

  • PIA VPN pet

    活用例動画(音声なし)

    有料VPN導入

    通常では、管理者権限でのインストールが不可なので…https://forum.puppylinux.com/ からの情報から…導入。

    バージョンアップは?だが…ブラウザの拡張機能から導入も…テスト的な?意味合いで…導入。

    最終判断は、個人の責任でお願いしたい。

    PETファイルGETサイト
    PETファイルからの導入確認(不要ならパッケージマネージャから…)

    有料VPN導入後の設定など…

    PIA VPN 操作画面(一例)
    設定画面(一般)設定例
    設定画面(ネットワーク)設定例
    設定画面(プライバシー)設定例

    ちなみに、「有料VPN」です、ご利用には「対価」が不可欠…

    公式サイトは「自分自身で検索」してからのご利用をお願い!

    最後に「ご注意」活用には高いスキルが不可欠で、厄介で…低いスキルだと導入しても、無効の設定で無意味をご理解を…かしこ。



    関連記事:bookwormpup64の部屋追加アプリリスト

  • Microsoft Edge

    GPT-4サイトのスクショ

    すべてのデバイスで Microsoft Edge を使用して閲覧する

    Microsoft Edge が Linux で使用可能になりました。ダウンロード: Linux (.deb) | Linux (.rpm)

    GPT-4を利用する

    "もちろんです!リナックスディストリビューション「BookwormPup64」の導入についてお手伝いします。BookwormPup64は、Debian Bookwormをベースに開発されたPuppy Linuxのバリアントです。以下に、日本語化パッケージの導入方法と注意点を説明します。

    日本語化パッケージのインストール:
    まず、このリンクから「bookworm64_lang_ja-r7.pet」をダウンロードしてください。
    初回起動後、QuickSetupが表示されたら何もせずに閉じてください。
    ダウンロードした「bookworm64_lang_ja-r*.pet」をインストールしてください。
    ロケール設定画面が表示されたら、以下の設定を行ってください:
    言語: ja_JP (UTF-8にチェック)
    タイムゾーン: Asia/Tokyo
    キーボード: jp japanese
    「language pack needed」には「OK」をクリックしてください。
    「Restart X」をクリックしてXを再起動してください。
    aufsからoverlayfsへの変更:
    BookwormPup64はaufsではなくoverlayfsを採用しています。そのため、SFS-Loadの仕様が以前と異なります。
    SFSをロードする際は、Puppyを再起動する前にロードしたいSFSをクリックしてハイライト(選択状態)にしてください。右クリックメニューにもSFSのロードオプションがあります。
    注意点:
    Debianパッケージをインストールする場合は、apt(apt-get)またはsynapticを利用します。
    petパッケージのインストールにはPuppyパッケージマネージャを使用します。aptを使用する場合は、–no-install-recommendsオプションを付けてください。
    最低でも1GBの容量を確保してください。save directoryを使用すると容量を気にする必要はありませんが、Linuxのファイルシステムに保存する必要があります。
    isoファイルのサイズは大きいため、CDに収まりません。save file(save directory)も従来より大きな容量を必要とするため、トータルでかなりのサイズになります。
    その他の情報:
    BookwormPup64はVanilla Dpupに似た仕様で、従来のPuppyに収録されていたアプリも概ね収録されています。
    以上の手順に従って、BookwormPup64を日本語化してお楽しみください!もしさらなる質問があればお知らせください。"

    最強で最悪!?

    GPT-4は、手軽で良い、しかし、丸飲み?丸投げは悪い。

    何が正しく?何が間違いも?判断が最悪!?そもそも…正しい判断が…これ以上は…さてさて。

    「バリアント」は、正しいが間違い「ディストリビューション」が適切、「正しいが間違い」を平然な顔では…やれやれ。

    GPT-4の体験動画(音声なし)

    追記:画像一覧

    microsoft-edge-stable_125.0.2535.67-1_amd64.debをインスト
    apt update で更新
    最新バージョンをインスト
    バージョン情報
    Microsoft Edgeバージョン 126.0.2592.11 (公式ビルド) dev (64 ビット)

    バージョン情報
    Microsoft Edgeバージョン 125.0.2535.67 (公式ビルド) (64 ビット)

    関連記事:bookwormpup64の部屋追加アプリリスト

  • Pupsave-Backup

    pupsave-hot-backup 動画(音声なし)

    バックアップ手順

    1. データの選択は不要!
    2. 保存先の選択には(スペース)注意!
    3. バックアップデータは、システム+個人データ=1Gから20Gと幅広いスペースが必要!

    リストア手順

    1. DVDブートアップ時に保存したフォルダー名を選択するだけ!
    2. ただし、保存時の設定で手順が違う
    ショートカット作成してからの作業動画(音声なし)

    公式フォーラムより引用

    Backing Up A Save File

    This topic assumes you are using one of the recommended distros or remasters.

    When you are customizing your system, experimenting, installing new programs, you should Backup First.

    Since Puppy stores your changes in the save file, it is the file that has to be backed up.

    First Backup of a Save File

    • click Menu>Utility>Pupsave Backup

    実際問題、公式サイトを参考が一番!


    関連記事:bookwormpup64の部屋追加アプリリスト

  • wifiと日本語化

    動画説明(音声なし)

    簡易的な手順

    1. wifi設定:ポータブルwifi前提…4種類で簡単設定を選択
    2. 日本語化:事前に保存したファイルを実行
    3. その他:タイムサーバーやrootパスワードなど…外観の変更(JWMDeskマネージャーで…)は今でも後でも良い
    JWMDesk操作動画(音声なし)

    ここでの注意は、wifi設定での「ネットワーク接続ウィザード」選択、日本語化ファイルの保存先(usbでも可能、上級者ならdvdでも可能)です。


    関連記事:bookwormpup64の部屋追加アプリリスト

  • .AppImageについて

    Wikipediaより引用
    https://ja.wikipedia.org/wiki/


    AppImageはLinuxにおいてポータブルアプリケーションを配布するためのフォーマットである。


    ダウンロード

    1. 公式サイトから「OpenShot-v3.1.1-x86_64.AppImage」ダウンロード
      • 可能なら「ホーム」フォルダに保存する
    2. ターミナルから「コマンド」で実行
      • エラーなら、パスの通るフォルダ「ホーム」フォルダへ移動
    3. chmod a+x OpenShot-v3.1.1-x86_64.AppImage
      • パーミッションの変更確認(1回の変更で完了)
      • OpenShot-v3.1.1-x86_64.AppImage' のパーミッションを変更
    4. ./OpenShot-v3.1.1-x86_64.AppImage
    5. 完了
    ターミナルでの実行(例)-1
    ターミナルでの実行(例)-2
    バージョン確認のスクショ
    公式サイトからダウンロードの動画(音声なし)

    ショートカット登録

    1. 「ホーム」 フォルダのファイルから作業開始
    2. ディスクトップへショートカットを登録(ドラック&ドロップ)
    3. 右クリック→ファイル’OpenShot…’→アイコンを設定
      • /usr/share/icons/hicolor/64×64/apps/openshot-qt.png を使用
      • アイコンの設定
    4. 右クリック→ファイル’OpenShot…’→プロパティで確認
      • プロパティの確認
    5. アイコン クリックでアプリ立ち上げ
    6. 完了
    ディスクトップへショートカットを登録動画(音声なし)

    助言

    基本は「コマンド」入力、しかし、実は「マウス」操作で良いのです。

    パーミッション変更もアプリ立ち上げも…コマンド不要も理解したでしょう。

    しかし、「apt update , cd , dir , など…」数種類のコマンドは理解したい。

  • bookwormpup64の導入

    BookwormPup64 日本語化パッケージ (pet)」サイトを訪問。

    Bookworm Pup64 を日本語化する pet パッケージを作成しました。日本語入力は scim-anthy です。
    Bookworm Pup64 は debian bookworm をベースに開発中の Puppy です。

    /本家スレッド
    BookwormPup64 10.0.x
    https://forum.puppylinux.com/viewtopic.php?t=8690

    bookworm64_lang_ja-r7.pet
    https://drive.google.com/file/d/1UUGTUw ... sp=sharing
    md5sum f322ec3d98089980195201cfaa108ddb
    • はじめの一歩は、本体の「BookwormPup64 10.0.x」と日本語化の「bookworm64_lang_ja-r7.pet」の二つをダウンロードします。
    • 次は、「BookwormPup64 10.0.x」をDVD・BEディスクにライブディスクを作成。
    • その次は、目的のPCで、ライブディスクを立ち上げる。

    
    
    
    
    

    注意事項

    普通のOSのインストール作業は、次の手順です。
    1. インストールDVDで導入開始
    2. 言語・地域・キーボードなどを選択
    3. インストール先のメディアを選択
    4. 再起動で完了
    5. OSも各種設定もHDへ保存が普通

    パピーリナックスのインストール作業は、次の手順です。
    1. ライブDVDでPC立ち上げ
    2. 言語・地域・キーボードなどを選択
    3. ネットやファイアウォールの設定
    4. 各種アプリの導入
    5. 各種設定をメディアに保存
    6. 次回からは、保存した設定を使いまわし、OSはHDへ保存しない

    二つの違いは、普通理解できません!この違いを理解出きるなら苦労は無いです。

    この段階では、理解しないまま進みます…次回へ。


    関連記事:bookwormpup64の部屋追加アプリリスト